-
達成感
2017/09/09 投稿者:hero おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
数ヶ月前まで年間契約していたので、
PDFや動画だけではうまくいかなかったのですが、
お問い合わせのレスポンスも想像より早く、
本日中に認証することができました。
達成感&ありがとうございました! -
問題なく認証完了
2017/08/22 投稿者:yuzy おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
日曜日の午前中に注文。休日にもかかわらず当日の夕方には、認証コードがメールで到着しました。メールには、認証コードと一緒に何点かのインストールおよび認証方法が記載されております。その中で、インストールと認証の方法の14ページのpdfファイルに従えば、問題なく認証が完了しました。その際に2台のPCが必要でした。
あと、お安く買えて満足していたのですが、翌日にキャンペーンということで、3千円も安くなっていたのには大変ショックでした。 -
ありがとうございました
2017/04/04 投稿者:YK おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
ダウンロードから認証までの道のりは長かったですが、用意されていたpdfの説明通りに進めれば、難なく出来ました。
認証キーが届くまでは、不安でしたが、
疑って悪かったです。
皆様が書かれているコメントは、ヤラセではありませんでした。
本当に、ありがとうございました。 -
無事完了
2017/04/01 投稿者:NA おすすめレベル:★★★★ 評価:4
作業にややてこずりました。
少し手間に感じましたが、手順通り進めていけば、問題なく完了できました。
ありがとうございます。 -
無事認証完了
2017/02/07 投稿者:おっぺ おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
ちょっと手間取りましたが、無事認証完了です。
会社用のWin版と自宅用のMac版でこの価格は超お買い得! -
とても良い!
2015/09/08 投稿者:きりお おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
どうしてもADOBE様のソフトは高額ですが、
このショップが見つかった時には歓喜しました。
ほかの方の書き込みもあり、でも少し心配もありましたが
購入して本当に良かったです。
ほかにも購入したいものがありますので(現在品切れ中ですが。。。)今後もお世話になろうと思います。 -
このタイミングで手に入るとは!!
2015/04/09 投稿者:KT おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
イラレとフォトショのCS6を探し続けてましたが値段は高いし信頼性もないし
※痛い目にあった事もあります
そこで偶然このサイトを発見し購入してみたのですが無事に2台インストールできました
動作チェックも完璧です
対応も迅速でとても良い買い物ができました
また利用したいと思います -
良いです!!
2015/03/23 投稿者:H.U おすすめレベル:★★★★ 評価:4
ダウンロードまではスムーズに出来たのですがインストールの際、少し手こずりました。。。
でも無事、インストールできました。
入金確認して頂いた後のメールも早く対応にも満足です。快適に使用しています。
ありがとうございましたッッ♪ -
インストールできました
2015/03/17 投稿者:C おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
あまりに安すぎるのでちょっと心配だったのですが
購入して10分後ぐらいにダウンロード先とシリアル番号が
記載されたメールがきて、
1時間後ぐらいには無事にインストールできました。
手順が分かりやすい説明もあったので助かりました。
ダウンロード版なのでネット環境は必須です。 -
正規品であることは間違いない。
2015/03/17 投稿者:H.K おすすめレベル:★★★★ 評価:4
少し入れ方に裏技のようなものがありますが間違いなく使えるし、正規品でした。w
インストール後、アップデートもできてMac os yosemite Retinaにも対応しています。
昼間なら対応もめちゃめちゃ早いです。他のお店で痛い目にあってかなり警戒していましたが、ここは本当によかったですよ。探している人のご参考に。 -
やばい
2015/03/05 投稿者:楽 おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
この価格は正直すごいです。
-
良いです^_^
2015/02/07 投稿者:ST おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
MacOS最新版でもサクサクと動いて助かりました。
ありがとうございました。^_^/ -
対応が良い
2015/02/01 投稿者:HM おすすめレベル:★★★★ 評価:4
とても早い対応で安心できます。
商品がとても楽しみです。 -
ちゃんと正規と認識します。
2014/07/28 投稿者:たれ おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
この手のHPで割と痛い目にあった事がありましたが、ここは、とても迅速かつ丁寧で、大丈夫です!
レスポンスも早く、非常にたすかりました。
また、直ぐお願いすると思います。 -
この価格、正直驚きました!!
2014/06/26 投稿者:ヘボデザ おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
CS2は持っているのですが、アップグレードをせず放置していたら、いつの間にかかなりバージョンが上がっていて、アップグレード対象からも外れていたので、困っているときにここを見つけ、購入させていただきました。とても助かりました。
本当にありがとうございました。 -
非常に喜んでいました
2013/08/08 投稿者:ナガセ おすすめレベル:★★★★★ 評価:5
絵が好きでイラストやトレースの練習するために購入しました。
簡単にインストールや認証ができ、さくさく使えて快適です。
しかも安いし、大変助かりました!
特にオートトレース機能が簡単で色々とデザインできるので非常に喜んでいました。
- 2018/10/15 Adobe CS6 の製品サポート終了ついて
- 2016/11/10 アドビCS6製品販売終了のお知らせ
- 2016/11/10 Mac OS Sierra(10.12)のCS6製品への対応状況
- 2016/07/27 クレジットカード決済を追加しました!
- 2016/07/07 クレジットカード決済のご案内
Adobe Creative Suite 6 Design Standard [ダウンロード版](日本語版)
特別価格(税込): 41,200~52,000 円
Adobe Photoshop(フォトショップ ) CS6 Extended ダウンロード版(日本語版)
特別価格(税込): 20,300 円
100%認証成功を保証致しますので、ご安心ください
ダウンロードに関するヘルプ
http://helpx.adobe.com/jp/download-install.html
Illustrator は各種印刷向けデータ制作用として開発されたソフトです。チラシなどの広告制作や、ロゴ・キャラクター作成、商品パッケージ制作が主な使用用途でしたが、現在は紙系に留まらずWeb 制作や動画編集などでも使う機会は多くなっています。新しいAdobe Illustrator CS6が64-bitにも対応し、日常的な作業から、高度で複雑なデザイン処理まで、すべてが高速化されます。本格的グラフィックソフトとして不動の地位を築いているAdobe Illustrator。プロを目指している方なら絶対に必要なソフトの一つです。
こんな方におすすめ
ロゴやイラストの作成のほか、ポスター、チラシ、バナーなどのデザインを行う印刷物(DTP)デザイナー、イラストデザイナー、キャラクターデザイナーなどに最適。DTP分野ではもちろん、Webや映像制作にも幅広く使用されている、64-bit対応の業界標準ベクトルグラフィックツールです。
≫64-bitのネイティブサポートにより、パフォーマンスが飛躍的に向上
≫線にグラデーションを適用し、複雑なアートワークを簡単に作成
≫シームレスにタイル化された美しいパターンをすばやく作成・編集
Mac OSとWindowsの両プラットフォームで、64-bitをネイティブサポート。メモリおよび全体的パフォーマンスの最適化により、サイズが大きく複雑なファイルでも、スピーディで安定した作業が可能になります。
※[環境]機種名:MacBook Pro/OS:Mac OS X Lion 10.7.2/CPU:Intel Core i7 2.4GHz
シームレスにタイル化された美しいパターンをすばやく、簡単に作成できます。タイルの種類やサイズ、間隔などを自由に設定できるほか、パターンを作成した後でも、Illustratorのツールを使用していつでも編集が可能です。
Illustrator CS6では、線のグラデーションが使用できるようになりました。グラデーションは、パスに沿って、あるいはパスに交差して適用することが可能。線幅を自在に変更したり、グラデーションの位置や不透明度をコントロールすることで、複雑なアートワークも簡単に作成できます。
印刷及びWeb制作のワークフローを効率的にするドローソフト
対応OS: Windows XP(SP3)/7(SP1)/8/8.1/Mac OS
CPU: Pentium 4以降、またはAMD Athlon 64以降
メモリ: 32bit:1GB以上、64bit:2GB以上
HDD: 2GB以上 ※インストール時には追加の空き容量が必要(取り外し可能なフラッシュメモリを利用したストレージデバイス上にはインストール不可)
モニタ: 1024×768、16bitカラー以上 ※Adobe Bridgeの一部の機能では、64MB以上のVRAMを備えたDirectX 9対応のグラフィックカードが必要
最新の必要システム構成については、メーカーHP参照(www.adobe.com/go/illustrator_systemreqs_jp)