Windows 8にはAdobe Readerがインストールされていません。Windows 8にはWindows ReaderというPDFを開くアプリがインストールされて、PDFを開くと突然全画面表示でPDFだけが表示されてしまいます。画面のサイズを変えられるようなアドビーリーダーで表示したい方も多くいらっしゃるようです。
アドビでPDFを表示させたい方は、AdobeのPDF Reader(無料)をインストールしましょう。
インストールが完了したら、PDFファイルがあるフォルダを開きます。PDFがない人はサンプルをダウンロードしてお使いください。
PDFファイルを右クリックし、「プログラムから開く」→「規定のプログラムの選択」→「すべての.pdfファイルでこのアプリを使う」にチェックを入れて「Adobe Reader」を選択すれば完了です。
インストールが完了したら、PDFファイルがあるフォルダを開きます。